株式会社プロパティは
貴社の知的財産経営に必要なソリューションを提供します
お知らせ
News Topics by RSS
知的財産の話題
最新技術の話題
知的財産の話題
- 特許庁・WIPO、知財活用促進フォーラム共催 万博会場で来月4日ソース: 日刊工業新聞 発行日: 2025-09-11
- 清水建設が特許技術200件超開放ソース: 日経 xTECH 発行日: 2025-09-11
- 知財、測定、センサ、製造現場DX…「ものづくり」6展示会が開幕 東京ビッグサイトソース: 産経経済 発行日: 2025-09-10
- 「Claude」著作権訴訟、約2200億円の和解に判事が「待った」–なぜ?ソース: Cnet 発行日: 2025-09-10
- 著作物、不正利用相次ぐ…無断複製・共有「氷山の一角」(ニュースイッチ)ソース: Yahoo!ニュース・トピックス – 国内 発行日: 2025-09-10
- アイビーリサーチ、生成AIで特許出願資料 漏えい・誤情報防ぐソース: 日刊工業新聞 発行日: 2025-09-10
- いんぴっとONE 第10回セミナー 67歳からの挑戦!“おもちかすてら”に込めた…ソース: 独立行政法人 工業所有権情報・研修館[トピックス]
- 【IP ePlat】令和7年9月コンテンツリリースのお知らせソース: 独立行政法人 工業所有権情報・研修館[トピックス]
- IPランドスケープ支援事業の第10回公募を開始しましたソース: 独立行政法人 工業所有権情報・研修館[トピックス]
最新技術の話題
- 温度差使う新磁石、配管に貼って電力供給 物材機構と東大など開発ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-11
- 国産AI「質の高いデータ」で開発 政府計画案、国内外から人材ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-10
- ELYZA、数分で業務自動化AIアプリ 法人向け開発ツールソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-09
- 産総研、双腕ロボットのAI向け学習データ 企業の研究開発を後押しソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-09
- 豊田自動織機、2輪搬送ロボットを開発 狭い通路で協働ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-08
- 水素を生産する触媒、貴金属の使用量9割減へ 京都大学など技術開発ソース: 技)日経テクノロジー 発行日: 2025-09-08
コラム
知的財産関連の書籍
本日のAmazon書籍
知財関連書籍をアフィリエイトランダムでご紹介しています。
販売可能な書籍
プロパティ社が直接、販売可能な書籍類をご紹介します。

特許実務者・研究開発者のためのAI機械翻訳の最前線
当社編集の知財関連書籍
当社が過去に編集に携わった主な知財関連書籍のご紹介です。

。
商品・サービスメニューダイジェスト
特許調査は、製品を扱う企業の知財戦略の要です。製品を市場に投入する前に特許調査を行うことで、市場のシーズを把握し、自社の目に見えない資産を築きます。調査のバリエーションは特許調査サービスを参照して下さい。
日本国内をはじめとして世界各国の特許情報をお手軽な価格で調べられる時代になりました。特許検索データベースの詳細を参照して下さい。
意匠調査は、最近の消費者のデザイン志向からも相対的に重要になっている意匠権の調査です。特許出願よりも低コストであるという理由で意匠出願をする企業もあります。詳しくは、意匠調査サービスを参照して下さい。
日本国内をはじめとして世界各国の意匠情報を、調査対象の画像をアップロードして調べることが可能です。意匠検索データベースの詳細を参照して下さい。
商標は、全ての企業にとって、長年の信用を集約して最終的にその企業の価値を表す知的財産です。各企業のサービス、製品の成長拡大と共に常に調査をする場面に出会います。詳しくは商標調査サービスを参照して下さい。
日本国内をはじめとして世界各国の商標情報を調べられます。また、図形商標は類似画像検索が可能です。商標検索データベースの詳細を参照して下さい。